bOTfoDFinWPCvmQ

1: 2025/07/05(土)
悲しい過去を持つ鬼
1751673547513
出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社


2: 2025/07/05(土)
あんま強い印象が無い


3: 2025/07/05(土)
多芸だけど個々の性能はさほどでもない
倒しても終わらないのが最大の問題


4: 2025/07/05(土)
本体除いて最大4体まで分裂
分裂体が合体するとクソ強い
本体はギリ目視できるサイズでクソ固い

 

16: 2025/07/05(土)
形態の数に合わせて声優も6人用意しました!


54: 2025/07/05(土)
>>16
逆に1人で6役演じて欲しかったな


55: 2025/07/05(土)
>>54
あくまでも「自分を擁護してくれる他人」というテイが肝心だから…


24: 2025/07/05(土)
>>16
そんなに出してくれても今のイケボ声優なんか区別つかねーよ→山ちゃんでした
o1080060715298104924


25: 2025/07/05(土)
憎伯天の声が山ちゃんなの前情報抜きで見抜いた人いないと思う


17: 2025/07/05(土)
初めから全部合体すればよかったのでは


21: 2025/07/05(土)
>>17
追い詰められないと合体できないんじゃね


22: 2025/07/05(土)
合体しなくてもいままで余裕だったんだろう


23: 2025/07/05(土)
>>22
連携もろくにしない舐めプの極みだったしそれは間違いない


18: 2025/07/05(土)
儂の真骨頂は強いというよりウザいだから…


26: 2025/07/05(土)
憎伯天はめっちゃ強くなかったか


29: 2025/07/05(土)
痣アリ柱を長時間足止めできて倒す直前まで追い詰めたと考えれば憎珀天はかなり強いほうだろ
集団戦じゃなきゃ本体に気を回すの不可能だろあの化け物以外


8: 2025/07/05(土)
何らかの感知能力がないとどんなに強くても勝てない
いや縁壱くらい強ければ別だろうが…


9: 2025/07/05(土)
>>8
あいつの五感が鈍いはずないだろ…
即座に探知しそう


48: 2025/07/05(土)
透き通る世界持ちなら即座に探知出来そうではある


5: 2025/07/05(土)
こんなんでも若い頃イケメン


6: 2025/07/05(土)
>>5
でもなかった


15: 2025/07/05(土)
4と5は特に同情できる背景も無いという


7: 2025/07/05(土)
みんな心に半天狗を飼ってるだろ
怒られても自分は悪くないって


10: 2025/07/05(土)
>>7
仕事中によく出てくる


56: 2025/07/05(土)
過去がネットミームかよってくらいコラされてたなあ


57: 2025/07/05(土)
>>56
ぼく勉のコラ好き
1751677758851


58: 2025/07/05(土)
半テンガはお奉行がいいキャラだな


59: 2025/07/05(土)
無惨様とどんな出会い方してなにが気に入られたんだろう?


60: 2025/07/05(土)
>>59
目の見えないふりをして極刑になるジジイがいるって噂耳にした無惨様が奉行所襲撃して助けたんじゃない?


13: 2025/07/05(土)
無惨様に褒められた数少ない鬼


30: 2025/07/05(土)
よくやった半天狗!
鳴女お前は私の期待以上に成長した…

猗窩座!猗窩座!猗窩座!!


52: 2025/07/05(土)
無惨に割と気に入られてるのは対面したら恐れ以外の感情がなくなって余計な駆け引きとか考えないからかな


11: 2025/07/05(土)
壺は川や海で戦えば最強格だったのに
0fb763bc


12: 2025/07/05(土)
>>11
刀鍛冶の里が山奥にあるから…


14: 2025/07/05(土)
>>11
変な美意識に囚われなければ勝ってた


19: 2025/07/05(土)
壺は壺が売れるというのはかなり強い


20: 2025/07/05(土)
>>19
無惨様の資金調達係?


27: 2025/07/05(土)
>>19
歪んでる下手くそな壺なのにね


28: 2025/07/05(土)
>>27
目玉の腐った人のレス


35: 2025/07/05(土)
月彦さん形態の無惨様の仕事内容は貿易商とかだっけか


36: 2025/07/05(土)
>>35
無惨様の短気さでそんな仕事できるのか?という疑問が以前から…


53: 2025/07/05(土)
>>36
ガラの悪いのに絡まれた時は最初はちゃんと穏やかに謝ってなかった?


50: 2025/07/05(土)
>>36
玉壺の壺を高く売ってるっぽい
1751676553986
出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社


31: 2025/07/05(土)
なんだかんだで十二鬼月は序列通りの強さだなって納得できる


32: 2025/07/05(土)
頭はいいよな半天狗
上弦でいちばんかもしれん


33: 2025/07/05(土)
そして一番クズ
無惨様には負ける


47: 2025/07/05(土)
炭治郎と時透の会話中にぬるっと唐突に現れるとこ好き
鬼滅の演出で一番好き


34: 2025/07/05(土)
バトルフィールドが無限城だと鳴女がネズミの大きさの本体をベンベンワープさせまくる糞ゲーが完成してた
RMnhPlaIMLojhqw


38: 2025/07/05(土)
>>34
それを言うと上弦らが首やられそうって時にワープとかさせるだけで無理ゲーになってたのにやってないから多分あの大正のロックンローラーはやってくれない


61: 2025/07/05(土)
一番雑魚なの壺のやつという
他は首のルール違反もか俺ルールしてるやつ多いし半天狗はズルいし


62: 2025/07/05(土)
>>61
おさかなパンチとかいう初見殺しの即死技忘れられすぎ問題


37: 2025/07/05(土)
本体に攻撃力はないけど
防御力は最高レベル


45: 2025/07/05(土)
分身達も炭治郎や玄弥に倒されてるからなあ
戦闘力では上弦どころか下弦レベルでは


51: 2025/07/05(土)
>>45
本体の首を切らないと何度でも復活するの知らない?


42: 2025/07/05(土)
アニメで見ると逃げ足の速さが一層際立ってムカつき度100倍


39: 2025/07/05(土)
本人の武力ではなく精神の歪み一辺倒で鬼として成り上がった感じがなんか好き


41: 2025/07/05(土)
ちゃんと食べられるのは偉い
これだけは意地でどうにもならないと思うんだけど向いてたのかな


43: 2025/07/05(土)
半天狗ってどうやって強くなったのあれ
あんな身なりじゃ人食いできんだろ


44: 2025/07/05(土)
>>43
相手が隊士だからヒィヒィ言ってただけで一般人相手なら普通に襲って食うと思う


40: 2025/07/05(土)
生き汚なさだけなら無惨様に次いでNo.2の鬼だな


46: 2025/07/05(土)
絶対に諦めない心の強さがあるよね悪い意味で
姿見ただけで死んじゃう繊細な兄上とは対極


49: 2025/07/05(土)
戦いというよりHUNTINGって感じだな
半天狗だけに


引用元:https://www.2chan.net/